特徴
ホームのご紹介
介護と看護の連携で、高齢者に安心な暮らしを。
こんにちは。
燦郷俱楽部 柊町です。
今日のお昼ご飯は、毎年恒例の秋刀魚!炭で焼いていただきます。
先ずは、火起こしから
煙が、、、💦ご近所さん申し訳ございません。
入居者様のお力をお借りして、さあ~本番です。
ふっくらと美味しそうに焼きあがりました。
秋刀魚に豚汁、お漬物に手作り水ようかんです。
見えた方から順番に焼きたてをいただきました。
皆さん、お魚を食べるのが上手!綺麗に召し上がり骨だけ残っていました。
猫もまたいで通り過ぎます(笑)
美味しいものを食べると自然に笑顔になりますね。
今日もお腹いっぱい!笑顔いっぱい!の一日でした(^^♪
食欲の秋!次は、焼き芋です🍠
また、ご紹介しますね~❣
みなさま、こんにちは。
とこなめ南陵です。
11月に入りましたね!
天気の良い昼間は、季節を感じるために外へ散歩・・・
空気が気持ちいいです~!!!
そして、お抹茶で一息…
お抹茶を点てることが得意な職員さんより、お抹茶について教わった後・・・
みなさまでお抹茶を点てて楽しみました!
くつろぎのひと時でした★
11月も職員一同、みなさまの笑顔が増えるよう、サポートさせていただきます。
ひだまりの郷半田 11月は4名の方がお誕生日を迎えられました。
お一人は なんとっ‼
100歳‼
すでに 1月に100歳を迎えられた方もみえるので
ひだまりの郷半田で お二人目の100歳です(*’▽’)
お話していると大きな声で元気な笑い声が
とても印象的な入居者さまです。
100歳 おめでとうございます。
今日から11月 今年もあと2ヶ月で終わりです。
一年...あっという間だったような...
玄関のお花がかわりました。
フォックスフェイス、熱帯アメリカ産のナス科の植物だそうです。
お花屋さんで、スズメウリをいただきました。カワイイ~❤
いつもありがとうございます。
後は、ゆりです。
たくさんの蕾、満開になるのが楽しみです(^^♪
満開のゆりもまた紹介しますね。
本日10月生まれの方の誕生日会を行いました。
100歳を迎えられた方がいらっしゃったので
くす玉を割ってお祝い!
第2部として「ひだまりのど自慢」を開催♪
花嫁に扮して“瀬戸の花嫁”を熱唱。
見事合格の鐘がなりました!
ハロウィンシーズンということで仮装パーティー
ご入居者様も職員もとっても盛り上がりました。